Implant 当院のインプラント治療

山田歯科成瀬クリニックのインプラント治療

山田歯科成瀬クリニックでは、患者様のお口をしっかりと検査したうえで、最適な治療方法をご提案します。

長持ちするインプラントを実現するために、細部までこだわりを持って治療にあたります。以下に当院のインプラント治療の特徴をご紹介します。

器具や備品の徹底した滅菌・消毒

歯を削るためのハンドピース、歯の根の治療に使うリーマーなどの器具は病変部と接触する部分になります。これらの器具を複数の患者様に使用すると、むし歯や歯周病の原因菌の感染源となる可能性があります。

そこで細菌感染のリスクをなくすために行うのが滅菌です。
滅菌とは、高圧蒸気などで完全に細菌を死滅させる方法です。治療に使う器具はもちろん、患者様のお口に入れるものは必ずお一人の治療毎に滅菌を行います。滅菌ができない器具には消毒を行い、備品などは可能な限り使い捨てを採用しています。リスクのない治療を行うために感染症対策を徹底しています。

CT撮影やマイクロスコープ(顕微鏡)による精密検査

インプラント治療を行うにあたって必要なことは、顎の状態を調べることです。顎の骨の厚みを検査せずに治療をすると、インプラントが上顎洞に突出してしまうなどの失敗を招くおそれがあるのです。こうした失敗を起こさないようにするには、予め検査をしなければなりません。

CTで顎の部分を撮影することで顎の骨の量、血管・神経の位置が確認できます。CTとはパノラマレントゲンとは違い、被写体を立体的に撮影する画像診断装置です。X線を使用し、体の断面を撮影し、それらをつなぎ合わせることで立体的に表示させるという仕組みです。また、肉眼では見えない部分まで拡大して確認できるマイクロスコープ(顕微鏡)も導入し、インプラント治療や根管治療などより正確で精密な治療を心がけています。

サージカルガイドを用いた計画的な手術

サージカルガイドとは、手術時にインプラントの埋入位置・方向のガイドとなる装置です。手術前に模型を使って作製します。

これを用いることで、メスで歯肉を切開しない「フラップレス手術」を可能となります。侵襲が低く、患者様への負担も軽減できます。その他にも、修復物の形を予め考えることもできます。インプラントを安定的に正しい場所に埋入することができるという大きなメリットがあります。

骨移植治療後の治癒を早めるCGFを作製

当院ではインプラント治療で行う再生療法において、人工膜の代わりにCGFを採用しております。CGF(Concentrated Growth Factors)とは患者様の血液を採取し、遠心分離機にかけることで抽出できるゲルです。血小板由来増殖因子などでできており、完全自己血液由来のため細菌感染や拒絶反応の心配もありません。

骨移植治療の手順としては、このゲルを使って人工骨を注入した場所を覆い、骨造成を促します。他の人工骨材よりも手術後に早く治癒することができます。

  • 歯周病専門外来のご案内
  • 歯周病リスク検査
  • 歯周外科治療
  • 歯周病インプラント豆知識
  • 専門医治療コース
  • セカンドオピニオンについて
  • 遠方よりお越しの方へ
  • 医療法人社団 歯周病センター 山田歯科成瀬クリニック

Contact お問い合わせ

お問い合わせはこちらまで TEL 042-739-3006

Access / Schedule アクセス・診療スケジュール

医療法人社団 歯周病センター 山田歯科成瀬クリニック
〒194-0045 東京都町田市南成瀬1-4-5
TEL 042-739-3006

 
9:00 - 12:30
14:00 - 18:00

休診日:木曜日、日曜日、祝祭日